障がい者の社会的自立のための、企業での法定・実雇用における、差別・虐待のない合理的配慮のある就労環境作りに関する研究会の開催、また、同内容の大学講義(選択履修)を提供している、障がい者ダイバーシティ研究会です。|特定非営利活動法人 障がい者ダイバーシティ研究会

慶應義塾大学全学部共通
障害者雇用講座

Z世代(1996年~2005年頃生まれ)
今時の履修生・・・!

高度成長期昭和の固定概念棄て

独創性を活かす新時代へ挑戦しよう!

慶応講座
※画像をクリックで拡大/スクロールで過年度の講座日程表が表示されます。

第11回  2017年6月28日(水)2017/06/28


講 師  : 人事総務部長付
 顧問 宮腰 智裕
親会社  : 松屋フーズ(株)
特例子会社: 同上
テーマ  : 松屋フーズの障がい者雇用・
仕事を作り出す工夫(合理的配慮について)

閲覧には会員登録が必要です

第12回 2017年7月5日(水)2017/07/05

講 師  : 代表取締役社長 佐藤 浩一
 健康支援室 森田 諒(精神保健福祉士)
 
親会社  : 丸紅(株)
特例子会社: 丸紅オフィスサポート(株)
テーマ  : 社員同士が互いに助け合い、社員も組織も
共に成長することを目指す会社の現状
 (経営者・支援者・当事者のそれぞれの視点から)


閲覧には会員登録が必要です

第13回 2017年7月12日(水)2017/07/12

講 師  : 取締役          山田 一也
 事務支援メンバー     新堀 隼
NPO法人WingPRO理事長 新堀 和子
親会社  : 東京海上ホールディングス(株)
特例子会社: 東京海上ビジネスサポート(株)
テーマ  : 発達障がい者の就労・定着の経緯と支援

閲覧には会員登録が必要です

第14回  2017年7月19日(水)2017/07/19

講 師 : 慶應義塾大学商学部中島教授
タイトル: 総括講義

 履修生と全参加企業他全員とのQ&A


閲覧には会員登録が必要です

2017 日吉キャンパス春学期障がい者雇用講座終了2019/05/30

今年も1年近い準備期間を置いて始めた本講座が終わった。
終わった!と心なしか精神の谷間に安堵感が漂っています。
同時にこれで良かった?と充たされない心のすきま間風も
吹いています。個別に見るとき参加企業は、障害ある方本人
の登壇などリアル感満載、学生の質問も多く充実感もあった
がなぜか事務局は、消化不良を味わっています。
障害者問題は、奥が深く終わりのない課題に暗愁(心の憂い)
も漂います。やや温度の高い本講座ながら若い学生たちが少
しでも障害問題を吸収、社会に巣立ち役立つとき私の暗愁は
、明るい日差しとともに消えるのかも知れない。
             7月30日 NPO法人事務局

閲覧には会員登録が必要です

1 2 3